クルカイ(ドールズフロントライン2)
![]() 人形一覧 [表示] |
---|
アタッカー |
アサルト |
サポート |
タンク |
![]() | |
言語別表記 | |
---|---|
登場作品 | ドールズフロントライン2:エクシリウム |
人形情報 | |
役割 | アタッカー |
特徴 | 広範囲 / デバフ / スタック |
属性 | 通常弾 / 酸 |
武器 | AR スキュラ |
素体モデル | SST-05 |
スティグマモデル | 416 |
所属権限 | H.I.D.E. 404 |
クルカイはドールズフロントライン2:エクシリウムに登場する戦術人形である。
紹介
優雅で冷静、絶対的な自身を持つ人形で、H.I.D.E. 404全員をエリート化することを目指している。クルカイの強さと厳しさの裏にある柔らかさと大切にする気持ちは、彼女をよく知る人だけが理解している。
基本情報
スキル
通常攻撃: 迅速一閃
迅速一閃 通常攻撃 / 単体 通常弾
|
体勢ダメージ: 3 自身の半径8マス内の敵1体に攻撃力80%の物理ダメージを与える。 エリートは行動する際、決してためらわない。 |
アクティブ: 単体爆震
単体爆震 アクティブ / 範囲 / デバフ 通常弾 酸 SP消費 3 |
体勢ダメージ: 3 自身の半径8マス内の敵1体に攻撃力80%の範囲酸属性ダメージを与える。さらにターゲットおよびその半径3マス内の敵全員に攻撃力60%の範囲酸属性ダメージを追加で与え、ターゲット側に1マス引き付ける。 敵を撃破した場合、スキルドリフトのCDが1ターン短縮され、SPを2獲得する。敵を撃破できなかった場合、ターゲットに2ターン持続する強酸灌注[1]を1スタック付与する。 戦場のあらゆるものを利用せよ、善悪を問わず。 |
アクティブ: 強勢壊滅
強勢壊滅 アクティブ / 範囲 / デバフ 酸 SP消費 3 |
体勢ダメージ: 1 自身の半径8マス内の1マスを選択し、その半径3マス内の敵全員に攻撃力90%の範囲酸属性ダメージを与え、強毒侵入[2]を付与する。2ターン持続。強毒侵入[2]が付与されているターゲットに対し、与ダメージが15%上昇する。 真の強さは、あらゆる行動と意志を打ち砕くことができる。 |
必殺: ドリフト
ドリフト 必殺 / 範囲 酸 CD 6 |
体勢ダメージ: 2 周囲4~8マスの十字範囲内のマスを1つ選択して、経路上横幅5マス内の敵全員に攻撃力100%の範囲酸属性ダメージを与える。選択したマスに着地後、6マスの追加移動[3]を獲得する。このスキルで2体以上敵を撃破した場合、再使用が可能で、その効果は最大1回まで発動可能。 重厚さと軽やかさの融合、蠢く戦歌を奏でる。 |
パッシブ: 精鋭の誇り
精鋭の誇り パッシブ/ デバフ / バフ |
妨害タイプ[4]効果を無効化する。アクティブ攻撃でダメージを与えた場合、ターゲットに1スタックの強酸灌注[1]を付与する。2ターン持続。スキル使用後に1スタックの闘争心[5]を獲得する。 クルカイのアクティブ攻撃、または味方の酸属性ダメージを1回与えるたびに、自身がSPを1獲得する。SPを3獲得するたびに、スキル「ドリフト」のCDが1ターン短縮される。 確実に、勝利を手中に収める。 |
メンタル
フレームI | 強勢壊滅
強毒侵入[2]が付与されている敵に対し、与ダメージが30%上昇する。 |
フレームII | 精鋭の誇り
戦闘開始時、闘争心[5]を3スタック獲得する。味方が酸属性ダメージを与えた場合、クルカイも闘争心[5]を1スタック獲得する。闘争心[5]の重複可能上限が4スタック増加する。 |
フレームIII | ドリフト
敵1体に命中するたびに付与ダメージが10%、最大50%まで上昇する。ボスに命中した場合、与ダメージは50%上昇する。このすきるで2体以上の敵またはボスに命中した場合、再使用が可能。ターゲット攻撃前に2ターン持続する防御低下II[6]と強毒侵入[2]を付与する。 |
フレームIV | 単体爆震
最初の攻撃の与ダメージが攻撃力100%に上昇する。追加攻撃を行う際に、ターゲットに付与された強酸灌注[1]が1スタックにつき、ダメージ倍率が5%上昇する。弱点攻撃の場合、遮蔽物による被ダメージ減少効果を15%無視する。 |
フレームV | 強勢壊滅
有効範囲が2マス増加し、与ダメージが攻撃力110%に上昇する。強毒侵入[2]の拡散範囲が1マス増加し、与ダメージが攻撃力80%に上昇する。 |
フレームVI | ドリフト
遮蔽物による被ダメージ減少効果を無視し、横幅が2マス増加し、恐縮[7]を付与する。2ターン持続。 |
キー
ターン開始時、敵1体しかいない場合、ターゲットに強酸灌注[1]を1スタック付与する。2ターン持続。同時にSPを2獲得する。
スキルドリフトが1体のターゲットにのみ命中した場合、与ダメージが30%上昇する。
強酸灌注[1]新効果追加: 体勢崩壊したターゲットへのダメージが15%上昇する。
見方が支援攻撃を行うたびに、自身はSPを1獲得する。
スキルドリフトの効果範囲が3マスに縮小し、1マス縮小するたびに、与ダメージが10%上昇する。
所有者が強毒侵入[2]からのダメージを受けて死亡しなかった場合、強酸灌注[1]を1スタック獲得する。2ターン持続。
攻撃ボーナス 5.0% |
攻略
キー
- 4-03を固定に、雑魚敵用に4-01、6-03などがおすすめ。
- 3凸以上の場合、ボス用に2-03。6-01はボス戦以外では使いづらいのでおすすめしない。
武器
- スキュラ > 遊星 > その他AR
アタッチメント
- おすすめMOD: 酸蝕増幅
- 攻撃ボーナス、攻撃、会心、会心ダメージ
注記
- ↑ 1.00 1.01 1.02 1.03 1.04 1.05 1.06 1.07 1.08 1.09
強酸灌注
付与者は行動終了時に対象への攻撃力12%の範囲酸属性ダメージを与え、1スタックにつきダメージ倍率が12%上昇する。クルカイのアクティブ攻撃か敵からの酸属性ダメージを受けると1スタック獲得し、持続時間も更新される。最大10スタックまで重複可能。付与者の死亡時に解除される。酸属性デバフ(解除不可)。 - ↑ 2.00 2.01 2.02 2.03 2.04 2.05 2.06 2.07 2.08 2.09 2.10 2.11 2.12
強毒侵入
行動終了時に2ターン持続の強酸灌注を1スタック獲得する。対象の死亡時にその半径3マス内の敵全員に2ターン持続する強毒侵入を付与し、攻撃力60%の範囲酸属性ダメージを与える。付与者の死亡時に解除される。酸属性デバフ。 - ↑
追加移動
追加で移動できる。他のコマンド使用不可。 - ↑
妨害タイプ
ターゲット集中、逃避、誘導、スタン効果を含む。 - ↑ 5.0 5.1 5.2 5.3
闘争心
与える酸属性ダメージが5%上昇する。最大8スタック重複可能。バフ(解除不可)。 - ↑
防御低下II
防御力が30%低下する。防御デバフ。 - ↑
恐縮
基礎移動力が1マスに低下、攻撃力が30%低下、与える体勢ダメージが4低下する。デバフ。